2018年11月17日土曜日

ARK写真展「Special Friends」in 大阪


認定NPO法人『ARK』(アニマルレフュージ関西)の2019年カレンダーの写真撮影を担当させていただくことになり、昨年から今年にかけて幾度かARKのシェルター(能勢&篠山)を訪れました。
その際に撮影した写真の中から、カレンダー未収録のカット24枚を選び、「Special Friends」と題した写真展を9月に京都『レティシア書房』さんで開催。そして11月23日からは大阪のカフェ「magatama」さんにて第2回目が開かれることとなりました。

ARKのシェルターでは現在、さまざまな事情で保護された約170頭の犬と130匹の猫、4羽のウサギたちが暮らしています。
その子たちの命と心は、代表のエリザベス・オリバーさんはじめ、約30名の専従スタッフと多くのボランティアスタッフによって、手厚く守られています。

「この子たちを“家族の一員”として受け入れてくれる新たな家庭が見つかり、幸せな一生を送ってほしい」―それはARKスタッフみんなの願いです。

本展を通じて、ARKで暮らすどうぶつたちの想いが、あなたの心に届きますように。

写真展の開催期間中、23日(金・祝)にはARK里親会が、24日(土)には代表のオリバーさんによる講演会が開かれます。
また会場では、来年の2019年カレンダーなどのARKグッズも販売され、その収益はARKの活動資金に充てられます。

皆様方のご来場を、心よりお待ちいたしております。

🍀ここに写真を掲載させていただいた子たちは、子犬たちをのぞいて全員、新しい家族募集中です(2018.11.16.現在)。「この子を我が家の一員に…」と思っていただけた方はぜひ、ARKまでご一報ください。
(8/30にアップしたブログ記事にて、この子たちの別の表情もご覧いただけます。写真を通じて、ARKで暮らす子たちの想いを感じていただけたら幸いです)

✨どうか、素敵なご家族とのご縁が繋がりますように✨

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

☆ARK写真展「Special Friends」
                       撮影/児玉小枝

 日時 : 2018年11/23(金)~25日(日)
    11時~19時(最終日は18時まで)

【同時開催】

☆ARK里親会

 日時 : 2018年11/23(金)
    11時~15時

☆講演会~ARK代表 エリザベス・オリバー
 「For Future 動物福祉の現状」

 日時 : 2018年11/24(土)
    13時~15時

◎いずれのイベントも、入場・見学 無料
   
会場 : magatama
   (大阪市中央区玉造1-4-14)
   JR環状線・地下鉄『玉造』より徒歩3分
   TEL 090-6064-9533

☆↓magatama HP
http://www.magatama.net/

☆↓ARK公式サイト
http://www.arkbark.net/
(↑2019年カレンダーも絶賛発売中です♪)


この子犬たちは全員、新しい家族が見つかりました〜♪

愛嬌満点、可愛さ100%、11歳のクク(柴犬)は、
人が大好きだけど、ワンコは苦手。

ワンコのいないご家庭に、ご縁がありますように!

↓ククの詳細プロフィール
(ARK公式HP~里親募集中の犬より~)

http://www.arkbark.net/adopt/dogsosaka/2209/



元気いっぱいでいたずら大好きなサラは、まだ1歳。
あなたの家のアイドルになること間違いなし♪ 
ぜひ家族の一員に迎えてください☆


ARKの篠山シェルターにいる、
ローントゥ(ビーグルMIX)は、16歳の男の子。
人が大好きでフレンドリーなおじいちゃん♡
この子を家族の一員に迎えて下さる方を大募集しています!


ローントゥの詳細プロフィール↓

(ARK公式HP〜里親募集中の犬より〜)
http://www.arkbark.net/adopt/dogsosaka/17573/

この子の名前はカポタスト。13歳の女の子です。
スタッフさんによると、“人見知りだけど、
本当は人が大好きな甘えん坊”とのこと。
最近、いつも一緒にいた相棒ワンコとの別れがあり、
寂しい思いをしているカポちゃんに、
どうか一日も早く素敵な家族が見つかりますように!

2018年11月2日金曜日

写真展に寄せられたメッセージ


9月20日~30日まで、山形県の長井市立図書館で開催していただいた写真パネル展の様子や新聞記事、ご来場くださった方たちの感想文を、主催してくださった図書館のスタッフさんがお送り下さいました。

皆様からのメッセージを拝読し、捨てられる犬猫たちの現実についてはまだまだご存知ない方も多く、さらに広く伝えていかなければ……との思いを強くしました。

以下、主催者様がお送り下さった展示風景写真と新聞記事(←新聞社さんからは記事の掲載許可を頂いております)、写真展にお越しくださった方々の感想文の中から、特に印象に残ったメッセージを、ご紹介させていただきます。

<来場者の感想文より>

・今回の展示を通して初めて、犬や猫の悲しい現実を知りました。殺処分されてしまう数と最期の姿に本当に切なくなりました。人としての責任を改めて感じ、生きものとのこれからの接し方について考えさせられました。(50代 女性)

・私はペットを飼ったことがないので、今まで動物について深く考えることがありませんでした。ですが、今日のパネル展を見て、普段知られることのない現状を知ることができてよかったと思うと同時に、胸が締め付けられ、何もできない自分に対する無力感を感じました。家族に愛され天寿を全うする動物がいる一方で、見捨てられて暗く苦しい最期を遂げる動物がいるのがとても悲しいです。“生きたい”そう強く願う気持ちは犬も人間も全ての生命が等しく持つ気持ちだろうなと思いました。この気持ちに応えるためにも、この現状をより多くの人に知ってほしいです。(10代 高3 女子)

・殺処分される動物、幸せに死を迎える動物。その差は何だろうか? 本気で考えさせられました。素晴らしい写真展をありがとうございます。涙が止まりません。(60代 男性)

・犬や猫の写真集などはよく見ます。それは癒やされるし、かわいいから。
けれどもここにある写真の犬たちの目、目、目・・・。 見ていくのがつらくなりました。
居場所ができて、愛される安心感を持ったときの「えびぞう」くんの表情の変わりよう。
ペットとしてだけでなく、生きる相棒としての自覚を持って 動物たちと暮らしていかなくては、と思いました。
我が家の犬は11才。若くありません。
彼の身になって最期まで接していきます。
子どもたちの感想にも胸打たれます。
この写真展がどんどん広がり、悲しい殺処分が減っていきますように。(60代 女性 犬飼育)

・娘が小学2年の頃、ハムスターを飼ったことがありました。あまりの短い命。動物病院に行こうにも、ほとんど虫の息…。なのに娘は、お母さんはハムスターごろしだよ!お医者さんに連れてってよ!という叫びに、連れていったもののダメでした。(どうせ助からない。保険もきかないのにヤレヤレ…というい気持ち)。娘は泣いて泣いてピアノのレッスンも休んだ思い出。
息子が中学生の頃、捨て犬を連れ帰り、自分の部屋に隠していた。鳴き声で気がつき(バレバレ)、保健所に連れていかれるから飼いたい!大きくならない犬だから!と言い張り、その日は飼育用品一式買って飼う(しょうがないナ)。次の日、動物病院に聞くと、大型犬とのこと。共働きの我が家ではムリ。一週間で見つからなかったら保健所という約束をしたが、ほどなく飼い主が見つかった。殺処分のことは知っていました。
今回のパネル展で、動物たちの表情を見て、胸をしめつけられるような思い…本当に何も知らなかったと改めて思う。
子どもたちの気持ち(動物を思う思い)や、動物たちの思いなど、日々の生活に追われて、まったく思いやれなかったと痛感。
飼い主さんやミルクボランティアの方々の愛情いっぱいのコメント。本当に家族なんですね!!
是非このような素晴らしいパネル展、すべての人に見てほしいと思います。(60代 女性)

・動物の命をかんたんにすてる人は最ていだなと思いました。生まれてきた大切な一つ一つの命をなんだと思っているのか。動物の命も人の命も同じくらい大切なのにな…と思いました。
私の家では猫を2匹かっています。二つの命をこれからも大切に育てていきます。(11歳 小学女子)

・かわいそうだし、きんぎょはすてたことがあるけど、もうすてないことにしました。(7歳 女の子 ペット飼育)

・素晴らしい展示でした。
多くの方々に見て欲しいと思います。
自分が飼っている動物を改めて大切にしたいと思える内容です。(20代 女性 犬、鳥飼育)

・たすけられた犬、猫たちは、しあわせだと思いますが、ころされてしまった犬、猫たちはしあわせになりたかったんじゃないかと思い、かわいそうでたまりません。(小学3年生 女子)

・日本全国で、同じように捨てられる命、拾われる命が日々出ているのかと思い、自分は少しでも拾う側に関われればと感じた。

・飼い主にとっては、軽い気持ちで捨てていると思いますが、そのペットはどれだけ悲しい気持ちになっているのかを考えてほしいと思った。最後までペットを愛せる気持ちがある人だけに飼ってもらいたい。(高校2年 男子)

・以前大型犬と16年いました。いろいろ思い出しました。皆んな最期のときまで、いられると良いのですね。残念です。(80代 男性)

・涙があふれて止まりませんでした。
家族に愛されているペットがいる中、悲しい運命を辿る子もいる。
小学校の娘にも見せてあげたいと思いました。(30代 女性 ペット飼育)

・一日に何匹ものペットが殺されていると知り、自分がここで生活できることがどれだけ幸せかがわかりました。自分の家にも犬とネコがいるので、大切に育てたいです。(高校2年 男子)

・動物は自分でしあわせをつかめなくて運まかせで悲しいな。
人間は動物にもっともっと関心をもって不幸にしないようにしないとどんどん悲しい目をした動物でいっぱいになるよね。
私にできること なにかあるか考えてみます。(60代 女性)

・すていぬの子たちがとてもかわいそうだなと思いました。わたしは、犬やねこたちがこんなにくるしんでいるんだとはじめてしれたのでよかったです。(10才 4年生 女子)

・犬をかった事はありますが、死を迎える事が辛くて、もう飼いたくありません。それを受け入れることができない人には、飼う資格がないと思います。でも、そういう人が世の中には想像以上にいることを知り、とても残念に思いました。また、殺処分についても初めて知ることがあり、驚きました。
改めて、動物を飼うことには抵抗を感じましたが、今は無理でも、いつか救える命を救う側に回りたいで
す。(30代 女性)

・人間も、動物も同じ命。ただ「かわいい」からといったかんたんな気持ちで飼ったりできないのだなぁと思いました。(30代 女性)







2018年10月6日土曜日

写真パネル展「ともに生きる~小さな“いのち”の守りかた~」


10月9日から、長野県の清泉女学院大学・短大の図書館にて、写真パネル展を開催していただくことになりました。
本展を通じて、日本のどうぶつたちが置かれている現実が、彼らの想いが、1人でも多くの方の心に届くよう祈っています。
会場は大学構内にある図書館ですが、一般の方もご来場いただけますので、この機会にぜひ、足をお運び下さいませ。
詳細はチラシをご参照ください(^-^)

2018年9月19日水曜日

KOBEにゃんずフェスタ♪


神戸ノラネコTNR実行委員会さん主催のイベント『第5回KOBEにゃんずフェスタ』にて、「“いのち”のすくいかた」をテーマにお話させていただくことになりました。拙著「赤ちゃんネコのすくいかた~小さな“いのち”を守る、ミルクボランティア~」(集英社みらい文庫刊)でご紹介した、熊本市動物愛護センターの取り組みについてもお伝えできたらと思っています。
会場では午前中にチャリティーバザーが開かれ、売り上げの一部が、猫の救済活動に役立てられます。また午後からは、猫愛あふれるヴォーカリスト・塚崎 優子さんとピアニスト・ただえみこさんによる、癒しのジャズライブが開かれます。
皆様ぜひぜひ、会場に足をお運びくださいませ(^-^)/



ミルクボランティアさんにお世話してもらう
アンちゃん。生後2週間の時、空き地の横の
溝に捨てられ、市民からの通報を受けた
熊本市動物愛護センターに
保護された赤ちゃんネコです。
その後、アンちゃんのことを生涯、
大切に愛し、守ってくれる
“家族”との出逢いがありました♡
(拙著「赤ちゃんネコのすくいかた〜小さな
“いのち”を守る、ミルクボランティア〜」
(集英社みらい文庫刊)より)

2018年9月18日火曜日

てんりちゃんの家族募集!

私が撮影を担当させていただいたARKカレンダー2019年版のメインページ(1~12月)に掲載されている子のほとんどは、現在も“新しい家族”募集中です。

そんな子たちの中から、今日は、10月に登場してくれている、猫の“てんりちゃん”(1歳)をご紹介。




ARKのHPによると、「大きな目がチャームポイントのすらっとした女の子。
尻尾の先っぽを吸う癖が取れず、いつも濡れているのもてんりのチャームポイントです♪
おもちゃが大好きで追いかけるときのジャンプ力は誰にも負けません!
どんな子とも仲良くできる優しい子です。
ちょこんと座る姿が可愛いやんちゃな女の子です!」とのこと。

私が撮影のため、てんりちゃんの部屋にお邪魔した時も、得意げに高いところへ飛び乗ったり、猫ベッドに座ってポーズをキメたりと、サービス満点。
あまりにも可愛すぎるてんりちゃんでした♡

どうか、てんりちゃんを生涯、大切に守り愛してくれる家族との、運命の出逢いがありますように。

てんりちゃんの詳細プロフィールは、こちら↓
http://www.arkbark.net/adopt/catsosaka/17755/

新しい家族になりたい!という方は↓こちらから。
http://www.arkbark.net/adopt/adoption/

皆様のご協力を、よろしくお願い致します。

☆2019年カレンダーのご注文も↓お待ちしております♪
http://www.arkbark.net/about/news/arknews/21138/

2018年9月16日日曜日

「ぼくらのお母さんにも“家族”ができますように!」


ARKカレンダー2019と、写真展「Special Friends」に登場してくれている子犬たち。


だるまちゃん

エルマーちゃん

ぐりちゃん

てんぐちゃん


この子たちには全員、新しい家族が見つかり、幸せな犬生を歩み出すことができたのですが、この子たちと一緒に保護されたお母さん犬のバチックは、今もARKにいます。

ARKのHP(バチックの里親募集ページ)によると、「元々 野良犬のため、警戒心が強く、スタッフにも慣れるまで時間がかかりましたが、今ではお散歩とご飯が大好きで、喜ぶ姿を見せてくれるようになりました♪
慣れているボランティアさんにも、たくさんお散歩に行ってもらっています。
子犬達を新しい家族の元へ送り出し、今は年上の男の子、ゼロと同居中です♡
是非バチックに会いに来てください!」とのこと。

子どもたちに続き、お母さん犬・バチックにも、一日も早く“家族”との出逢いがあり、母子5頭全員が、幸福な犬生を送ってくれますようにと心から祈っています。

子犬たちの模様を足して4で割ったような、なんともキュートで個性的なルックスのバチック。
バチックの写真・プロフィールなど
詳細はこちら↓をご覧下さい。

ちなみに、4頭の子犬たちの、ARKでの名前は、だるま、てんぐ、ぐり、エルマー。
ぐりは、カレンダーの1月に登場、ほかの3頭は、写真展に登場してくれています!

「カレンダーや写真展で、みなさまに会えるのを楽しみにしてるワン!!」(by 子犬たち♪)

☆写真展「Special Friends」のご案内は ↓ こちら♪

☆ARKカレンダー2019は ↓ こちらからご注文ください♪

皆様方のご協力を、よろしくお願いいたします(^-^)/

2018年9月15日土曜日

にっしー君の家族募集!

【ARKカレンダー2019年
  2月に登場の“にっしー君”は、
   現在、家族を募集しています!】

私が撮影を担当させていただいたARKカレンダー2019年版のメインページ(1~12月)に掲載されている子のほとんどは、現在も“新しい家族”募集中です。

そんな子たちの中から、今日は猫の“にっしー君”(3歳)をご紹介。






ARKのHPによると、「野良の子だからARKに来た頃は全く触ることさえできなかったのが、今では自分から甘えにくるぐらい大成長!
一度見たら忘れない面白い柄のお顔のにっしー。
エスパーなのか、嫌なことはなぜだか察知して一目散に逃げてしまいます。
警戒心の強いところもたまに見え隠れしますが、おうちに行けば慣れること間違いなし!」とのこと。

“家庭猫”になって、家族の愛を一身に受け始めれば、さらにキュートな甘えたちゃんになるでしょうね~♪

実はニッシー君、密かに12月にも登場しております!




こちらは、気持ちよ〜く日なたぼっこしながら、うつらうつら…しているところを激写!!…にっしー君…せっかくのお昼寝を邪魔してしまってごめんなさい…。

☆にっしーの詳細プロフィールは、こちら↓
http://www.arkbark.net/adopt/catsosaka/2347/

☆新しい家族になりたい!という方は↓こちらから。
http://www.arkbark.net/adopt/adoption/

どうか可愛い可愛いにっしー君に、素敵な家族が見つかりますように!

皆様のご協力を、よろしくお願い致します。

☆2019年カレンダーのご注文も↓お待ちしております♪
http://www.arkbark.net/about/news/arknews/21138/

2018年9月12日水曜日

ARK写真展「Special Friends」スタート♪


京都の古書・ミニプレス&ギャラリー『レティシア書房』さんで、本日よりスタートしたARK写真展「Special Friends」について、レティシア書房さんが早速、ブログでご紹介くださいました。
実は、レティシア書房を営まれているご夫妻の愛犬・マロン(…先月、天寿をまっとうしました)も、ARK出身の子。ブログでは、愛しいマロンへの、おふたりの想いも綴られています。
ぜひご一読ください。そしてぜひ、レティシア書房さんに足をお運び下さい。
皆様のご来場を、心よりお待ちいたしております。
(会期は23日まで。詳細はブログ(下記アドレス)をご覧ください)

2018年9月5日水曜日

写真展「ともに生きる~小さな“いのち”の守りかた~」


まちをさまよっているところを保護され、動物管理センターに収容された、超怖がりな子犬・えびぞう君が、新たな家族にめぐりあい、幸せをつかむまでのフォトストーリー「ラスト・チャンス!~ぼくに家族ができた日~」(WAVE出版刊)をはじめ、これまでに上梓させていただいた5冊の本に収録した作品たちを展示していただきます。
9月20日~26日は動物愛護週間。
この機会に、1人でも多くの方に会場に足をお運びいただき、写真を通じて、どうぶつたちの想いを感じていただけたら幸いです。


2018年9月3日月曜日

ARKカレンダー予約受付開始 & 表紙モデル『シンタ』『クルック』の 新しい家族募集!






このたび写真撮影を担当させていただいた認定NPO法人『ARK』(アニマルレフュージ関西)の2019年カレンダーが完成し、予約受付が始まりました。

様々な事情でARKに保護され、シェルターで暮らす犬猫たちの想いを一人でも多くの方に伝えられたらと願いながら撮影しました。

またカレンダーには、ARKを卒業し、幸福な余生を満喫している4頭の老犬(ハニー、ごはん、サンタ、ニット)と、そのご家族にも登場してもらっています。

カレンダーの収益は、ARKの活動費に充てられます。来年のカレンダーをまだお買い求めでない方は、ぜひ、ご一考いただけたら嬉しいです

ご注文はこちら↓(ARKホームページ  )から

☆ ☆ ☆
犬3779頭、猫1829匹
これは、何らかの事情(遺棄や虐待など)でARKにレスキューされたのち新たな家庭に迎え入れられた犬猫の総数です。(1991年~2017年)

私がARKの活動を初めて知ったのは、今から20数年前。

行政施設に収容された犬猫の大半が、尊い命を救われることなくガス室の中で殺処分されていた当時、その事実を1人でも多くの方に伝えたい、人知れず命を絶たれていった彼らの声なき声に耳を傾けてほしい、との想いから、巡回写真展「どうぶつたちへのレクイエム」をスタートしました。(当時の殺処分数は70万頭を超えていました)

日本のどうぶつたちが置かれている絶望的な状況に打ちひしがれていたちょうどその頃、見捨てられた犬猫の保護活動をしているという『ARK』の存在を知り、取材させていただきました。

ARK代表のイギリス人女性、エリザベス・オリバーさんは、日本の犬猫たちの窮状を見るに見かねて、1990年、彼らをレスキューする団体を立ち上げたとのこと。まさに絶望の中の希望。「日本の犬猫たちにとって、救世主のような人だぁ~!」と感動したのを覚えています。

それから現在に至るまで30年近くにわたって、ARKは、日本の犬猫たちの、尊い命と心を救い続けてくれています。

☆ ☆ ☆

今回のカレンダーの表紙に登場してくれているのは、15歳のおじいちゃん犬・シンタ君と、4歳のキジトラ猫・クルック君。
どちらも、新しい家族を大募集中です!

シンタ君のお世話を担当されているスタッフさんによると、「チャームポイントはベビーフェイス。体は大きいけど、しっとりと甘えるタイプです。よく吠えるからという理由で、2年前にアークにきました( ; - ; )。13歳で飼い主さんと離ればなれになってしまったシンタ君に、もう一度、温かい家族を見つけてあげたいです!」とのこと。

クルック君の方は、「ホームページに載せている性格のまんま、少し人見知りがあります。アピールが下手くそ&その他大勢に紛れ込んでしまうキジトラなので、なかなかお声がかかりません…(T-T)」とのこと。

カレンダーの表紙モデルに抜擢された この機会に、シンタ君とクルック君を家族の一員として、生涯、大切に愛し、守ってくださる、優しい家族との出逢いがあるといいなと、祈るような気持ちです。

ふたりの詳細プロフィールは、ARKホームページ(下記)をご覧下さい。

☆シンタ君↓

☆クルック君↓

皆様方のご協力を、何卒よろしくお願いいたします☆

2018年8月30日木曜日

ARK写真展「Special Friends」


認定NPO法人『ARK』(アニマルレフュージ関西)の、2019年カレンダーの写真撮影を担当させていただくことになり、昨年から今年にかけて幾度かARKのシェルターを訪れました。
その際に撮影した写真の中から、カレンダー未収録のカット24枚を選び、京都の『レティシア書房』さんにて、写真展「Special Friends」を開催させていただくことになりました。

ARKのシェルターでは現在、さまざまな事情で保護された約170頭の犬と130匹の猫、8羽のウサギたちが暮らしています。
その子たちの命と心は、代表のエリザベス・オリバーさんはじめ、約30名の専従スタッフと多くのボランティアスタッフによって、手厚く守られています。

「この子たちを家族の一員として受け入れてくれる家庭が見つかり、幸せな一生を送ってほしい」それはARKスタッフみんなの願いです。

本展を通じて、ARKで暮らすどうぶつたちの想いが、あなたの心に届きますように。

会場では、来年のカレンダーやTシャツ、雑貨などのARKグッズも販売され、その収益はARKの活動資金に充てられます。

皆様方のご来場を、心よりお待ちいたしております。

☆ここに掲載した写真の子たちは(子犬たちを除いて)全員(2018年8月29日現在)新しい家族募集中です。
それぞれの子のプロフィールを、写真に添えています。
どうか、素敵なご家族とのご縁が繋がりますように☆

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

ARK写真展「Special Friends
                       撮影/児玉小枝

日時 : 20189/12(水)~23日(日)
   12時~20時(最終日は18時まで)
   月曜定休

会場 : 古書・ミニプレス&ギャラリー
  『レティシア書房』
   (京都市中京区高倉通り二条下がる瓦町551
   地下鉄『烏丸御池』より徒歩10分
   TEL/FAX 075-212-1772

☆↓レティシア書房HP
http://book-laetitia.mond.jp/

☆↓ARK公式サイト
http://www.arkbark.net/



この子犬たちは、
全員、新しい家族が見つかりました♪


ローントゥは、16歳の男の子。
人が大好きでフレンドリーなおじいちゃん♪
この子を家族の一員に迎えて下さる方を
大募集しています!


↓ローントゥの詳細プロフィール
ARK公式HP~里親募集中の犬より~)



11歳のクク(柴犬)は、
人が大好きで、ワンコが苦手だそうです。
ワンコのいないご家庭に、ご縁がありますように!

↓ククの詳細プロフィール
(ARK公式HP~里親募集中の犬より~)
http://www.arkbark.net/adopt/dogsosaka/2209/



この子の名前はカポタスト。13歳の女の子です。
スタッフさんによると“人見知りだけど、
本当は人が大好き”とのこと。
どうか素敵な家族が見つかりますように!


元気いっぱいでイタズラ好きなサラは、まだ1歳。
あなたの家のアイドルになること間違いなし!
ぜひ、家族の一員に迎えてください☆

2018年1月16日火曜日

「当事者」の代弁者として…

 1995年の阪神・淡路大震災の際、救援活動を目的に創立され、現在では災害の起きた地域での支援活動や、普段見過ごしがちな高齢者や障害者、ホームレスなどの問題・課題についての勉強会や講演会を行なっている神戸大学のボランティアサークル所属の学生さんから、こんなご依頼をいただきました。


「今年度は、『当事者に寄り添う』をテーマとし、日頃の無知・無関心を問い直し、当事者の苦しみ、こころに少しでも寄り添うことのできる機会づくりを目指していきたいと考えております。
 児玉さんが『人と動物の共生』をテーマに精力的に活動されていることを文献等で知り、動物の殺処分の現状だけではなく、保健所などへの取材から見えた問題点、人と動物の共生を実現するためのキーポイントなどについてもお聞きしたいと思っております。
 また、動物たちを身体的・精神的障害から解放し、本来あるべき自由を取り戻すにはどうしたらいいのか、といった動物福祉の観点からも、ぜひ児玉さんのお話を伺いたいと思いました」

 私はこれまで、人間の言葉を話せないどうぶつたちの代弁者として、写真や文章を通じて彼らの想いやメッセージを1人でも多くの方に伝えたいと願い、活動を続けてきました。
 人間の身勝手な都合によって、その尊い命をゴミのように捨てられ、絶たれていっているどうぶつたち。
 彼らはまさに社会的弱者であり被害当事者でありながら、自ら声をあげ、その窮状を訴えることができません。

 今回の講演では、そんな彼らが置かれている現実や、彼らの命を守り、救っていく方法について、私なりに精いっぱいお伝えできたらと思っています。